レンタカーの保険と補償について

たびんふぉレンタカーに掲載しているレンタカープランは、
全プラン消費税と免責補償が含まれた料金を表記しています。

ですが、レンタカーの貸出手続き時に、
「カバーできない分をサポートする保険はいかがですか」と案内され、
「保険に入っているんじゃないのー!?」と混乱することがあるようです。

hoken

自家用車の保険と違って、
不特定多数の方が運転するレンタカーは保険の内容も少し複雑になっています。

すこーし長くなりますが、
安心して、納得して、気持ちよくご利用いただくために
レンタカーの保険・補償について解説いたしますね。

 

まず、レンタカーの保険・補償には、大きく分けて下記の2つがあります。
1. 免責補償制度(CDW)
2. ノンオペレーションチャージ補償(NOC)

かっこ内は通称で、レンタカー会社によっては、
通称を記載していることもあるので頭の片隅にでも入れておいてくださいね。

 

 

では、保険の種類と解説を始めます!!

 

 

1. 【免責補償制度(CDW)】
とっても簡単に言いますと、自家用車にかける任意保険のイメージです。
対人補償、対物補償、車両補償、人身傷害補償の4つをカバーしており、
万一の事故の際に、お客様負担となる対物保障(50,000円)と、
車両補償(50,000円~)の支払を免除する制度です。

・対人補償     事故を起こした際に、事故相手に対する補償
・対物補償     損害を与えてしまった車や物などに対する補償
・車両補償     レンタル車両に対する補償
・人身傷害補償   レンタル車両に乗車していた、ご本人や同乗者に対する補償

☆たびんふぉレンタカーに掲載しているプランは、全て免責補償制度込です^^
補償金額はプラン詳細ページからご確認いただけます。

 

 

 

2. 【ノンオペレーションチャージ補償(NOC)】
ノンオペレーションチャージとは、事故や車内汚損などで
車両が使えない間の営業補償として、お客様がレンタカー会社に支払うお金です。
つまり、営業損失に対して支払うお金で、車両の修理代金とは別物なのです。

・自走して予定営業所に返却した場合 20,000円
・自走不可能な場合 50,000円

この支払を免除する補償を、ノンオペレーションチャージ補償といい
貸出手続きの際に案内することが多いようです。
☆たびんふぉレンタカーのプランには含まれておりません。
料金は各社異なりますが、1日 500円~1,000円程度で追加できるようです。
※レンタカー会社によって、名称が異なる場合もございます。

 

 

表にしてみると分かりやすいでしょうか。
早見表

 

つまり!!
たびんふぉでレンタカーを予約した場合は、
通常の保険(免責)は込み。
レンタカー会社への営業補償(ノンオペレーションチャージ)を
付けるかどうかを検討するだけでOKです!

 

 

 

↓↓よくあるパターンをご紹介いたしますので、検討時のご参考になさってください↓↓

 

<シーン1>
レンタカーを運転中にもらい事故にあい、車が動かなくなった。

・ノンオペレーションチャージ補償加入時
→ お客様の負担はありません(企業によっては、レッカー代のみお客様負担)。

・ノンオペレーションチャージ補償未加入時
→ 50,000円(企業によっては、レッカー代金追加)のお支払が必要です。

 

 

<シーン2>
テーマパークの駐車場に止めている間にぶつけられていたが、車は自走できる。

・ノンオペレーションチャージ補償加入時
→ お客様の負担はありません。

・ノンオペレーションチャージ補償未加入時
→ 20,000円のお支払が必要です。

 

 

<シーン3>
車外でタバコを吸っていたが、空いていた窓から灰と煙が車内に入ってしまった。
※禁煙車の場合、車内に臭いがついていたり、灰が落ちている場合は喫煙したとみなされ
車内クリーニング代としてノンオペレーションチャージが発生することがあります。

・ノンオペレーションチャージ補償加入時
→ お客様の負担はありません。

・ノンオペレーションチャージ補償未加入時
→ 20,000円のお支払が必要です。

 

————————————————————————————————————-
レンタカー会社によっては、更に手厚い保険や補償を用意しており、その案内があるかもしれません。
ですが、基本的な保険・補償は今回取り上げた内容となりますので、
どれだけ乗り慣れているか、万一の時にいくらまで支払うことができるのかなどを
考慮した上で判断していただければと思います。

 

不透明な部分にお金を支払うのはモヤモヤしてしまいますが、
一つずつ内容を確認した上で、気持ちよくレンタルされてくださいね。
沖縄旅行が楽しい時間になりますように☆彡

 

vacation_drive

 

※今回ご説明した内容は、保険が適用されるケースに限ります。
当たり前ですが、飲酒運転や危険運転、レンタカーの又貸し、警察に届けなかった場合などは適用されません。
万一、何かあった場合は、車を借りたレンタカー会社へ連絡し、指示をあおいでくださいね。

 

レンタカーを探す

出発日

返却日

エリア

車両タイプ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページの先頭に戻る