【保存版】石垣島レンタカー返却前に困らない!ガソリンスタンド事情まとめ

2025/08/05

石垣島をレンタカーで旅するなら、最後に必ずやってくるのが「ガソリンを満タンにして返却する」時間。
しかし、沖縄本島とは違ってスタンドの数が限られていたり、営業時間が短かったりと、実はレンタカー利用者がつまづきやすいポイントでもあります。

この記事では、レンタカー返却前にガソリンスタンドで失敗しないための注意点をご紹介します。

石垣島のガソリンスタンド事情ここに注意!

石垣空港周辺はスタンドが少ない&混む

石垣空港に最も近くて便利なのが「ENEOS 南ぬ島空港SS(大浜SS)」。
ただし、レンタカー利用者が多くがここに集中するため、夕方は給油待ちで大混雑します。
時間がギリギリだと、給油だけで飛行機に乗り遅れてしまうリスクも…!

ほとんどのスタンドが19時前後で閉店

石垣島のほとんどのガソリンスタンドは、19時前後に閉店
また、早朝6〜7時台も店舗が開いていません!

ガソリン給油でトラブルを防ぐためにできること

1. 早めの行動をしよう

空港近くのスタンドは、夕方になると観光客で大混雑。
レンタカー返却時間ギリギリ」に給油すると、渋滞や給油待ちで飛行機に間に合わなくなるリスクがあります。
目安はレンタカー返却の2時間前行動。空港から5〜10分離れた場所にあるスタンドなら、混雑も少なくスムーズに給油できます。

2. 営業時間に気を付けよう

先ほども言いましたが、石垣島の多くのスタンドは19時前後で閉店。
「朝に給油してから空港へ行けばいいや」と思っていても、朝7時台だと開いていないことも多いので要注意。
早朝や夜便の方は、前日に給油を済ませておくのが安心です。
その日の最終観光地を出る前に、余裕を持って満タンにしておきましょう。

3.レシートは必ず貰おう

満タン返却が条件の場合は、必ずレシートか給油証明をもらうこと。

スタンドによっては、専用の証明書を発行してくれることもありますが、ほとんどの場合はレシートで問題ありません。

4.ガソリンの種類の間違いに注意!

レンタカーの給油口には、どの種類のガソリンを入れるか表示があるので必ず確認しましょう。

不安な場合は、スタッフに「この車は何を入れたらよいか」と聞くのが安心です。

石垣島のおすすめガソリンスタンド3選

 石垣空港近く「ENEOS 石垣空港SS(大浜SS)」

石垣空港までレンタカーで約2分

空港に最も近いため、レンタカー返却前の観光客が必ずと言っていいほど利用する人気スタンド
そのぶん、夕方は給油待ちの列がズラリと並びます。車の出入りも多く、少しごちゃつきやすいので、運転に不安がある方は注意を!

住所 沖縄県石垣市字盛山222-34
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休

 ENEOS白保セルフSS

石垣空港からレンタカーで約5分

石垣島では珍しいセルフ式スタンドで、自分のペースで給油できるのが魅力。
比較的新しく、給油スペースも広めで入りやすいです。
空港からは少し離れている分、短時間で給油できる穴場
セルフに慣れている人におすすめですが、満タン証明が必要な場合はレシートを忘れずに!

住所 沖縄県石垣市白保東嘉手苅763−4
営業時間 8:00~18:00
定休日 不定休

ENEOS磯辺SS


石垣空港までレンタカーで約8分

空港へ向かう途中に立ち寄りやすい場所にあり、穴場的存在
市街地ほどの混雑はなく、空港近くで混んでいない場所がいい」という人にぴったりです。

住所 沖縄県石垣市宮良1054−44
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休

まとめ 最後までトラブルなく石垣島レンタカー旅を終えるために

石垣島でのレンタカー返却は、時間との勝負になることも多いです。
スタンドの場所・混雑・営業時間を事前にチェックしておくことで、旅の最後をバタバタせずに締めくくれます。

この記事をブックマークしておけば、返却前に焦らず給油できますよ!
楽しい石垣島ドライブを、最後まで快適に楽しんでくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページの先頭に戻る