2022/08/25

今回は、石垣島にある鍾乳洞の2つをご紹介です。
雨に降られてしまって予定していたところへ行けない…なんて時に、気にせずに見て回ることができますよ。
それなりに距離があるので、ぜひレンタカーを活用して巡ってみて下さい♪

石垣島鍾乳洞
住所   沖縄県石垣市石垣1666
TEL    0980-83-1550
営業時間 9~18時
入場料金 大人1,200円、小人600円(4歳~中学生)
駐車場  35台
石垣島内だと最大規模の鍾乳洞です。
実際に散策できるのは660m程度で、全てをみることはできませんが
奥にみえる広がりから十分に体感できるでしょう。
鍾乳洞内はイルミネーションで飾られ、したたる水音を水琴窟で楽しんだりできます。
また海だったところが隆起してできた鍾乳洞なので、そこかしこでサンゴや貝の化石なども見られます。
石垣空港からだと、バス利用だと市街地をまわっていく形になり1時間ほど要りますが
レンタカーなら25分程度で、到着できます。
市街地からならレンタカーで10分、バスなら徒歩も含めて20~30分ほどです。
⇩MAP⇩新石垣空港~石垣島鍾乳洞まで

石垣島鍾乳洞
住所   沖縄県石垣市伊原間185-44
TEL    0980-89-2121
営業時間 9時半~17時
入場料金 大人1,200円、小人600円(4歳~中学生)
規模は“石垣島鍾乳洞”に比べると短めですが、洞内を進むと海に抜ける珍しい鍾乳洞となっています。
ただし満潮時は出入りが難しい場合もあるようなので
気象庁サイトで軽めに調べてから行くと、石垣島の美しい海が見られます。
こちらも元は海底にあった洞なので、貝の化石などがちらほら……。
ちなみにイルミネーションはないので、少し暗く、ほんのり怖く感じるかもしれません。
しかし洞内は美術品や泡盛を熟成中の壺がおかれているので、日常的に使われていたと思うと面白いですね。
石垣島の北側にある“伊原間サビチ鍾乳洞”ですが
空港からだとレンタカーで約30分ほど北上していくだけです。
“野崎マーペー”や“玉通崎展望台”にも近く、“平久保埼灯台”も向かえる距離なので
ちょっとしたにわか雨の一時的な予定変更時などにもいい場所ですよ。
⇩MAP⇩新石垣空港~伊原間サビチ鍾乳洞まで
 石垣島レンタカー旅で必ず知るべき!御嶽(うたき)に絶対入ってはいけない理由 53 views
 石垣島レンタカー旅で必ず知るべき!御嶽(うたき)に絶対入ってはいけない理由 53 views 石垣島まつりの交通規制に注意!安全で快適なレンタカー観光のポイント 47 views
 石垣島まつりの交通規制に注意!安全で快適なレンタカー観光のポイント 47 views 石垣島から波照間島へレンタカーで日帰り旅!高速船アクセスと観光ガイド 43 views
 石垣島から波照間島へレンタカーで日帰り旅!高速船アクセスと観光ガイド 43 views 石垣島でレンタカーをかりるならココ!【レンタカーステーション】 33 views
 石垣島でレンタカーをかりるならココ!【レンタカーステーション】 33 views 【保存版】石垣島レンタカー返却前に困らない!ガソリンスタンド事情まとめ 32 views
 【保存版】石垣島レンタカー返却前に困らない!ガソリンスタンド事情まとめ 32 views