2023/02/22

寒い日が続き、あたたかい日差しが恋しい今日この頃ですが、来週にはもう3月へ突入致します。
本州での海開きは7月前後の夏直前ですが、沖縄の海開きは例年3月下旬~4月という早い時期に実施されています。
特に八重山諸島では毎年3月中旬、石垣市、竹富町、与那国町で、各年交代で「日本最南端の海びらき」が行われております。
昨年は石垣島でしたが、今年2023年3月26日(日)は与那国島にて「日本最南端!八重山の海開き2023 in与那国島」としてイベント開催が決定しております。これに合わせ、石垣島の各ビーチも3月末~4月から泳げるようになります!
今回はそんな石垣島でオススメの海水浴スポットをご紹介致します。
底地ビーチは景勝地である川平湾からほど近くにある、約1キロも続くロングビーチです。
遠浅で波も穏やかなのでお子様がご一緒でもマリンレジャーをお楽しみいただけます。7月~9月は遊泳ネットも張られます。
サンセットの美しいスポットでお散歩にもオススメです。

石垣島でぜひともおさえておきたい定番ビーチの1つ、「フサキビーチ」。
フサキリゾートヴィレッジに面したビーチで、宿泊客でなくともご利用いただく事が可能です。
フォトジェニックなサンセットスポットとしても有名ですので、夕暮れの涼しい時間帯もオススメですよ。
新石垣島空港からレンタカーで30分ほどの位置にございます。

新石垣島空港からレンタカーで20分ほど、市街地からも10分程度と、アクセスのしやすい「マエサトビーチ」
こちらもANAインターコンチネンタル石垣リゾート敷地内にあるビーチになりますが宿泊客以外でも利用可能です。
マリンアクティビティも充実しているのでお友達、ご家族でワイワイ楽しめますよ♪

石垣島ビーチのなかでも、もっとも美しいと言われる「石垣島サンセットビーチ」
久宇良集落にある期間限定のビーチになりますので、訪れる際には営業時間をご確認ください。
(2021年はコロナの影響もあり一時休業もあったようですが、2022年は5月頃から10月中旬までご利用いただけたようです。)
ビーチ監視員が常駐しているので、お子様連れでも安心して海水浴を楽しむことができます。
新石垣空港からレンタカーで40分ほどと少し距離はありますが、ビーチまでの道中に「玉取崎展望台」や「伊原間サビチ洞」など観光スポットが点在しているので、レンタカーで石垣島サンセットビーチを目指しつつ観光スポットへ寄り道するのもオススメですよ。
公共交通機関ではなかなか難しい自由なルート選択も、レンタカーのメリットの1つです。

ビーチや観光スポットへのアクセスはバス、タクシーなど公共交通機関での移動も可能ですがやはり一番おすすめなのはレンタカーのご利用です。
事前にレンタカーの予約をして頂ければほとんどのレンタカー会社が空港まで送迎をしてくれるのでとても便利。
島内の観光地を自分たちのペースで気の向くままに移動できるのでストレスの無い快適な石垣島ドライブが楽しめます。
石垣島レンタカー旅で必ず知るべき!御嶽(うたき)に絶対入ってはいけない理由 56 views
石垣島から波照間島へレンタカーで日帰り旅!高速船アクセスと観光ガイド 47 views
石垣島まつりの交通規制に注意!安全で快適なレンタカー観光のポイント 37 views
【保存版】石垣島レンタカー返却前に困らない!ガソリンスタンド事情まとめ 35 views
石垣島でレンタカーをかりるならココ!【レンタカーステーション】 32 views