2025/10/07

青い海が有名な宮古島ですが、夕方の時間はまた違った美しさがあるんです!
空と海が少しずつオレンジに染まっていく瞬間は思わず息をのむほど…。
今回は、レンタカーで気軽に行けるおすすめのサンセットスポットを3つご紹介します~!
目次

宮古島空港からレンタカーで約30分
下地島空港からレンタカーで約10分
駐車場:あり(20台)
下地島空港のすぐ近くにある17END(ワンセブンエンド)は、宮古島でも特に人気の絶景スポット。
透き通った海の上を飛行機が飛ぶ姿や、水平線に沈んでいく夕日がとても印象的です。
このビーチは干潮のときだけ姿を見せる“幻の浜”があるんですよ!
【気象庁の潮位表(平良)】で潮の時間を確認しておくと安心です。
駐車場は手前に10台ほどあり、そこから徒歩約10分。
暗くなってからは足元が見えにくいので、ライトを持っておくと安心ですよ~!
空港から近いとはいえ、道中は街灯が少ないエリアもあるので、サンセット後の運転はゆとりをもって出発しましょう!

宮古空港からレンタカーで約30分
下地島空港からレンタカーで約40分
駐車場:あり
池間大橋へ向かう途中の左に伸びる岬の先にあるのが「西平安名岬」です。
ここは、サンセットもサンライズも両方楽しめるちょっと特別なロケーション。
展望台からは池間大橋とエメラルドグリーンの海が一望できて、夕方は風も心地よくゆったり過ごせます。
池間島へ向かう前や帰り道に立ち寄るのもおすすめです。
駐車場は岬の手前にあります。夕方は帰り道が少し暗くなるのでライトの確認を忘れずに!

宮古空港からレンタカーで約10分
下地島空港からレンタカーで約30分
駐車場:あり(約30台)
「東洋一美しい」と言われる与那覇前浜ビーチは真っ白な砂浜と宮古ブルーの海が広がる人気のビーチ。
夕方になると、空がオレンジ色に染まり、一日の終わりを静かに感じられる特別な時間に。
夕方は地元の方も散歩に訪れる人気の時間帯。
駐車場が混みやすいので、日没の1時間前には到着しておくのがおすすめです!
日中はマリンアクティビティやBBQも楽しめるので、昼から夕方までたっぷり過ごせます。
近くにはホテルも多く、駐車場も約30台あるのでアクセスも便利です。
10月は18時20分ごろ、11・12月は17時50分ごろに日没を迎えます。
夕日をしっかり楽しみたいなら、30分前には現地に着いておくのがベスト。
日が沈んだあと10分ほどは、空がオレンジから紫に変わる“余韻タイム”もきれいです!
夏は過ぎても、宮古島は本土より日が出ている時間が長く、10月でもサンセットがきれいに見られます!
島は意外と広く、バスでは行けない場所も多いので、移動はレンタカーが便利!
観光シーズンなので、予定が決まったら早めのレンタカー予約がおすすめです!
\ ご予約はこちら▼ /
【クルーズ船利用者必見!】宮古島平良港周辺のレンタカーと注意点をご紹介 391 views
宮古島レンタカーで行きたい!おすすめサンセットスポット3選をご紹介 47 views
フライト前に立ち寄れる♪宮古空港周辺の観光スポット紹介 47 views
【2025年最新版】10月の三連休に間に合う!宮古島レンタカープラン紹介 25 views
宮古島でレンタカーは必要?必要性とおすすめプランを紹介! 23 views