いよいよ、次の日曜日 「第32回 NAHAマラソン」 が開催されます。
定員が30,000人と、沖縄で開催されるスポーツイベントの中でもトップクラス!!
このNAHAマラソンですが、年々申込数が増えているようで
2014年からは「仮申し込み」 で予定人数を超えると、抽選で参加者が絞られる形になりました。
一度挑戦して、途中リタイアした私には、まるで別世界・・・。
42.195kmの長~い道のりに挑む猛者の多さに、ただただ驚きです(゚0゚;ノ)ノ
気になるコースは、平和記念公園を中心に
県内南部 (那覇市・南風原町・八重瀬町・糸満市・豊見城市) となっております。
そして、マラソンの日に発生するのが交通規制。
NAHAマラソンも例外ではありません!
県内南部では、時間帯によって全面規制が入る場所も多くあります。
12月4日に沖縄(特に南部)ドライブを予定されている方は、
事前に交通規制の内容をご確認いただくことをオススメします。
 【沖縄・国際通り】レンタカー移動時は交通規制に注意! 67 views
 【特別割引延長】沖縄高速道路利用はETCがお得! 47 views
 到着便が夜遅い時は、便利な最終便対応レンタカー会社へ 44 views
 【要注意】レンタカーで行くなら事前チェック!イオン那覇の駐車場が有料化! 37 views
 【沖縄に行く旅行者必見!】10/26「空手の日」で国際通り通行止め!レンタカー利用の注意点 36 views