2023/06/20

沖縄県本部町にある「よへなあじさい園」は、約1万株、30万輪のあじさいが咲き誇る個人の庭園です。
今回は、この園の魅力や見どころ、行き方などをご紹介したいと思います。
よへなあじさい園はあじさいオバーと呼ばれた饒平名ウトさんが、30年以上かけて育てた手作りの園です。
育てるきっかけは旦那様のお兄さんからもらった2株のアジサイだったそうです。
みんながよろこんでくれるからと、ウトさんが大切に育てて少しずつ増やしたあじさいは今では30万輪になっています。
ウトさんは2018年に100歳で亡くなられました。

毎年、5月中旬から6月下旬のあじさいシーズンに一般公開されており、見ごろは5月20日~6月21日ごろとなる可能性が高いです。
あじさいもの種類は40種類ほどあり、斜面を覆うように咲いている景色は圧巻です。
また、亜熱帯の植物も植栽されていて、他では見られないような景色が楽しめます。

また、園内にはカフェもあり、ドリンクや沖縄風のぜんざいを楽しむことができます。
このぜんざいもとってもおいしくて、散策に疲れた体にやさしい甘さがす~っと入ってきます!
おすすめです!

沖縄本島の本部町にあります。沖縄自動車道「許田I.C」から車で約30分です。
駐車場もあり、70台ほど駐車可能です。
山の上にあるので、道が狭くなっているところもあります。運転には十分お気をつけください。
よへなあじさい園
〒905-0221沖縄県本部町字伊豆味1312
<入園料>
・大人 500円
・小中高生 200円
※団体割引、障害者割引あり
<開園時期・時間>
5月中旬~6月下旬のあじさいシーズン
9:00~18:30(柔軟対応)
アオイレンタカーなら、名護に店舗があるので、 急な予定変更でレンタカーが必要になった場合も便利です。
★アオイレンタカー(名護店):標準クラス 免責補償込!スタンダードプラン

よへなあじさい園は、沖縄の暖かい気候により開花が早めで、5月から6月にかけて美しいあじさいの花を見ることができます。あじさいおばーの愛情で育まれたこの園は、SNSでも話題になる絶景スポットです。沖縄旅行の際には、ぜひ訪れてみてください。
沖縄ローカルを感じる金武町ドライブ!レンタカーで癒しの旅してみない? 74 views
【沖縄・国際通り】レンタカー移動時は交通規制に注意! 68 views
【交通規制情報】ツール・ド・おきなわ2025開催!レンタカー移動は11月9日は要注意! 53 views
【要注意】レンタカーで行くなら事前チェック!イオン那覇の駐車場が有料化! 47 views
【特別割引延長】沖縄高速道路利用はETCがお得! 44 views