2023/09/29

本日2023年9月29日(金)に沖縄県内で行われる「糸満大綱引」は、4年ぶりの開催となります。
このイベントに伴い、一時的な交通規制が行われます。以下の情報をご確認いただき、交通規制にご注意いただくようお願い申し上げます。

県道256号線(白銀堂前~糸満ロータリー間): 午前8時30分から午後9時まで
県道77号線(糸満小学校~糸満ロータリー間): 午後2時から午後5時頃まで
※ 交通規制の解除については、行事進行により前後する場合があります。
交通規制により、以下の区間のバス停での乗り降りが制限されます。観光客の方々は、ご利用前にご注意ください。
県道256号線沿線(糸満入口~糸満ロータリー間): 午前8時30分から午後9時まで
※ 西川公民館前に仮バス停を設置します。
県道77号線沿線(照屋入口~糸満ロータリー間): 午後2時から午後5時まで
※ 107番線・108番線については、照屋入口・照屋のバス停は通常通りご利用できます。
糸満市場入口: 午後2時から午後5時まで
※ 89番線・189番線については、午前8時30分から午後9時まで利用できません。
糸満市場前: 午前8時30分から午後9時まで

周辺道路をレンタカーで走行する際は上記の交通規制情報を確認し、交通ルートを工夫してください。
事前に交通規制などの情報を把握しておく事で沖縄レンタカーでのスムーズな移動が確保できます。
【沖縄・国際通り】レンタカー移動時は交通規制に注意! 71 views
【特別割引延長】沖縄高速道路利用はETCがお得! 45 views
到着便が夜遅い時は、便利な最終便対応レンタカー会社へ 42 views
【交通規制情報】ツール・ド・おきなわ2025開催!レンタカー移動は11月9日は要注意! 41 views
【要注意】レンタカーで行くなら事前チェック!イオン那覇の駐車場が有料化! 39 views