たびんふぉレンタカースタッフブログ

【6/27開催】2025うたの日コンサートで那覇市周辺が混雑!レンタカー観光で気をつけたいポイント
【6/27開催】2025うたの日コンサートで那覇市周辺が混雑!レンタカー観光で気をつけたいポイント
沖縄でレンタカーを使って旅行予定の方は2025年6月28日(土)は特に注意が必要です!この日は那覇市の奥武山公園陸上競技場で、毎年人気の音楽イベント「うたの日コンサート2025」が開催されます。那覇...

2025/06/24

【要注意】レンタカーで行くなら事前チェック!イオン那覇の駐車場が有料化!
【要注意】レンタカーで行くなら事前チェック!イオン那覇の駐車場が有料化!
沖縄旅行中、観光の合間にちょっと立ち寄れる便利なスポットといえば「イオン那覇」。レンタカーで那覇市内を巡る中で、食料品や日用品の買い物、お土産探しにもぴったりな場所です。ですが、2025年2月から...

2025/06/23

昼とは違う表情を楽しもう!レンタカーのオープンカーで沖縄ナイトドライブに出かけよう
昼とは違う表情を楽しもう!レンタカーのオープンカーで沖縄ナイトドライブに出かけよう
沖縄の風を全身で感じられるオープンカー。昼間の青い空や海も最高ですが、実は夜こそ、オープンカーの魅力がグッと際立つ時間帯なんです。涼しい夜風、静けさ、そしてライトに照らされた街並みや海沿いの景色。...

2025/06/19

【交通情報】7月末まで沖縄南部で交通規制実施中!レンタカー利用者はご注意を
【交通情報】7月末まで沖縄南部で交通規制実施中!レンタカー利用者はご注意を
こんにちは!沖縄でレンタカー旅を計画している方に、大事なお知らせです。2025年6月1日〜7月31日までの約2か月間は沖縄本島南部・南城市の一部区間で通行止めが実施されています><観光中に「えっ...

2025/06/17

【交通情報】美ら海花火大会2025!沖縄レンタカーで行く混雑を避けるためのコツ
【交通情報】美ら海花火大会2025!沖縄レンタカーで行く混雑を避けるためのコツ
今年もこの時期がやってきました!沖縄本島・本部町で開催される「美ら海花火大会」は、夏の沖縄を代表するイベント。2025年は7月5日(土)に開催予定で、打ち上げ数は10,000発以上、例年約3万人以上...

2025/06/16

【レンタカー利用者必見!】沖縄オープンカーで夕日を追いかける!絶景南部ドライブコース
【レンタカー利用者必見!】沖縄オープンカーで夕日を追いかける!絶景南部ドライブコース
沖縄を旅するなら、ただ移動するだけじゃもったいない。特に日が傾きはじめる午後から夕暮れにかけての時間は、オープンカーの魅力がいちばん引き立つ瞬間です。海に囲まれた沖縄本島は、西側が東シナ海に面して...

2025/06/12

大宜味村ってどこにある?レンタカーで沖縄北部を満喫しよう!
大宜味村ってどこにある?レンタカーで沖縄北部を満喫しよう!
沖縄といえば、青い海や賑やかなリゾートをイメージする人が多いはず。でも、もっとゆったりと自然と触れ合いたいなら、大宜味村がおすすめです。手つかずの森や美しい海岸が広がるこの場所は、公共交通機関が少ない...

2025/06/10

【慰霊の日】糸満・平和祈念公園周辺の交通規制に注意
【慰霊の日】糸満・平和祈念公園周辺の交通規制に注意
皆さん「慰霊の日」をご存知でしょうか?沖縄では6月23日を「慰霊の日」と制定し、沖縄戦で亡くなられた方々を追悼し平和を祈る日として定めています。当日糸満市の平和祈念公園周辺では沖縄全戦没者追悼式と...

2025/06/09

オープンカーのレンタカーって実際どう?借りる前に知っておきたい4つのこと
オープンカーのレンタカーって実際どう?借りる前に知っておきたい4つのこと
「旅行でオープンカーを借りてみたいけど、どれを選べばいいの?」そんな声、けっこう多いんです!見た目がかっこいい車はたくさんあるけど、実は“選び方”で快適さや楽しさが大きく変わるんです。ここでは、...

2025/06/06

レンタカーのスマートキー紛失は要注意!よくあるトラブルと対策ポイント
レンタカーのスマートキー紛失は要注意!よくあるトラブルと対策ポイント
旅先でレンタカーを使えば、行きたい場所に自由に行けてとっても便利。時間を気にせずドライブを楽しんだり、バスや電車では行きにくい観光スポットにもサクッとアクセスできます。でもそんなレンタカーで、意外と...

2025/06/03

ページの先頭に戻る